BMディベートPART2 (2003年9月11日)

こんばんわ


最近ひろ☆たかさわのコラム
面白いとか内容が薄いとかいろいろな反響ありがとね
女流キータやいのしんに、個別に電話が殺到してるらしいわ
そう、あたしと同一人物がBMにいると
疑っているひとが多いようだけど、まったくの筋違いよ
まあ系統は似てるんだけどね


BMディベートのはなし>



論題を分析するとき、
よく「政治的観点」からとか、
「経済・文化などの側面」からみていくとおもうのよ
だけど、BMの特徴は、歴史と法律を重視することね
でも、これを駆使するディベーターって結構強いのよ
論題の背景を熟知してないと、なかなか難しいのよね


おもわず「世界史特講」 がききたくなっちゃうわ
そう伝説の・・・ 

BMディベートって奥深いわ 

それではまた・・・



BY ひろ☆たかさわ



※ 森本リュウの解説シリーズ


解説・世界史特講とは


 1989年、当会の戦略企画室長(現・代表)・太田龍樹が高校三年生の時、
同じ高校の同級生に開催した世界史特別講義。
なぜ特別講義(特講)かというと、
放課後に無償 で開放したからだと言われている。
受験勉強・受験世界史に辟易していた学生たちを、
その臨場感あふれる、わかりやすい講義で魅了した世界史特講は、
はじめ4人の 男子生徒に対して行われていたものが、
反響が反響を呼び、
10倍の教室満員御礼40人の規模にまで膨らんだと伝えられている。
その内訳、男子10人に対して、女子30人。

NEW青木世界史B講義の実況中継 (1) (The live lecture series)

NEW青木世界史B講義の実況中継 (1) (The live lecture series)

 その後、受験の季節を向かえ、
その特講から多くの有名大学進学者を生みだし、
1990年4月3日には、生徒たち(とはいえ、同級生)から
太田龍樹先生を囲む会」

を開い てもらうも、
当の主役は酒宴1時間後に救急車で急性アルコール中毒で運ばれ、
主役不在 の淋しい会になってしまったという。

NEW青木世界史B講義の実況中継 (2) (The live lecture series)

NEW青木世界史B講義の実況中継 (2) (The live lecture series)

 余談だが、その伝説が一学年下のものたちにも伝わり、
「是非とも僕らにも世界史 特講を」という切なるリクエストも、
高校の本職世界史講師からのクレームが入り、
高校出入り禁止令が下ったという顛末まである。
青木裕司のトークで攻略 世界史B〈Vol.1〉 (実況中継CD‐ROMブックス)

青木裕司のトークで攻略 世界史B〈Vol.1〉 (実況中継CD‐ROMブックス)